Baldwin & Co.

無農薬のオレンジをいただいたので、オレンジケーキを作りました。
と言ってもとっても簡単。ホットケーキミックスで作ります。クオカのマドレがお勧めです!せっかくの無農薬のオレンジの皮はすりおろして加え、中はジュースにして焼いた後にしみこませます。
今回は、そこにクローブの精油を3滴入れてみました。これが意外と大成功(だったと私的には思いますが・・・笑)。ほのかにクローブの香りがします。本当にわずかにね。クローブの精油は作用が強いので、ほんの少しにしました。イギリスではこんな風にお菓子に精油を使うことがありました。
作り方は一番下の「レシピはこちら・・・」から
(注)精油を飲用するのは、大変危険ですので、十分に知識がある方の指示に従ってください。
NHK学園オープンスクール 新宿パークタワー教室
ハーブのある暮らし
-英国老舗ショップに学ぶー
第3水曜日 13:30~15:30(10/21 11/18 12/16 1/20 2/17 3/17 )
4,000種のハーブ商品を揃えるロンドン老舗ハーブ店に勤務していた講師が『いくつになっても薫る女性』をイメージしたハーブライフを紹介します。アロマセラピー、ハーブクラフト、クッキング等の英国流ハーブ活用術をサロンスタイルでご提案。ハープティーと手作りクッキーに英国アンティーク雑貨が彩りを添えて、優しい午後のひと時をお過ごしください。
お問い合わせ・お申込
NHK学園オープンスクール 新宿パークタワー教室 03-5322-6564
定員になると締め切ってしまうそうなので、お申込はお早めに!!
オレンジケーキ パウンド型1個分
ホットケーキミックス(クオカのマドレ)200g
無農薬オレンジ 1個
卵 2個
菜種油 50cc
砂糖 大さじ2
ベーキングパウダー小さじ1
コアントロー
クローブ精油 3滴
オレンジは皮をすりおろし、果実はジュースにしてコアントローを加えておく(量はお好みで!)。
オーブンは200度に余熱しておく。
ボールに菜種油、卵2個、砂糖を入れよく攪拌した後、オレンジの皮のすりおろし、ベーキングパウダー、ホットケーキミックス、クローブの精油を加え、混ぜ合わせ、パウンド型に流し入れ、180度のオーブンで30分焼く。
焼きあがったら、型からだし、オレンジジュースにコアントローを混ぜたものをかけ、しみこませる。