Baldwin & Co. いつも読んでいただいてありがとうございます。
Baldwin Video Baldwin ロンドン店内をご覧いただけます。
Aggie's Market Aggie's Market は、厳選したHerb、Aromatherapy、そしてイギリス関連商品を扱ったサイトです。ぜひ遊びにいらしてくださいね。
☆
Facebook ☆ ☆
twitter ☆
ブログの更新がないときもハーブやアロマのことつぶやいていまぁ〜す^^
スクール情報・Aggie's market情報もアップしてます。
<お知らせ> ホームページからのお問合せ欄に不具合が発生しています。ただいま復旧中です。お問合せはこちらをご利用ください。
http://scl.baldwins.jp/lesson_info/lesson_info.html

今日は、意外な場所での楽しい会話のお話。
先日、いつも行く郵便局で、窓口の女性とアロマセラピーの話になりました^^
以前、郵便物を出しに行った時に、『お届け先がアロマサロンが多いようですが、どんなお仕事されているんですか?』っと聞かれたことがありました。
『アロマセラピーやハーブを扱っているイギリスのBaldwinと言う会社の日本代理店をやっているんです』っとお話すると。。。
『実は。。。 アロマセラピーにとっても興味があるんです!』っと。
こんな風にアロマセラピーの話に繋がったことがなかったので、ちょっとびっくりでしたが、同時にとってもうれしくなりました。
その時できたのは、それくらいのお話でしたが、先日郵便物を出しに行った時、ちょうどお客様が誰もいらっしゃらなかったので、『夏にお薦めの精油ってなんですか?』と質問をいただいて、アロマセラピーのお話をちょっとだけさせていただきました。
こんな風に日常から興味を持っていただいて、少しづつ生活に取り入れることから始めていただいて、無くてはならない存在になっていく。。。 そんな広がりがいいですね。
まだまだ
『精油を焚くだけ』、
『精油って買ってはみたけれど、どうやって使ったらいいかわからい』
『お風呂にいれたら、ぴりぴりしちゃってから使ってないんです』
なんて、がっかりなご意見を伺うこともあります。正しい知識を持って、どんどん想像力膨らませて活用して、健康管理、アンチエージングに役立てていって欲しいな、っと思います。
ちなみに。。。
お風呂に精油を入れる時にも希釈しないとだめですよ。
画像のようなバスボムを作って、贅沢なバスタイムでストレス解消したりするのもいいですね。シュワシュワするのを見ているとなんだかシアワセな気分になれます。ってそんな単純なのは私だけかな?
もっと簡単な入浴剤もできます。
重曹大さじ1、グリセリン大さじ1、精油を5滴垂らしてよく混ぜ合わせ、湯船のお湯に溶かして、よく混ぜ合わせてから入浴します。
重曹湯は、血管を拡張し、血行を促進する働きがあるので、疲労回復、神経痛、肩や腰の痛みや凝り、冷え性、皮膚の活性化などに効果があるので、入浴剤の原料として最適です^^
とっても簡単なので、ぜひ試してみてください♪
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました! 訪問して下さった皆様に感謝^^
(Hopefully) see you tomorrow!
Baldwin自由が丘Officeアロマクラフト教室
Baldwin自由が丘Officeアロマクラフト教室は、1844年創業の
英国G.Baldwin社の日本代理店がG.Baldwin社の委託協力をいただき、企画運営しているスクールです。
基礎化粧品(クレンジング、化粧水、ボディークリーム、フェイスクリーム、パック、石鹸)などを自然の成分のみで作ることを学んでいただく教室です。イギリスで学んだ手法を使い、研究を重ね作り上げた自慢のレシピです。初心者の方からBaldwinの修了証・認定証発行のクラスまで、ご要望に沿った内容でプログラムを組ませていただきます。お気軽にご相談ください。
自然の恵みである植物の成分をたっぷり使用して作るハンドメイドコスメは、皮膚から浸透して、細胞の隅々まで働きかけ、肌をが回復する力を助けます。細胞が元気を取り戻すことで、肌質は改善され、老化(酸化)を遅らせる、または改善させるといったことが可能になります。
※改善や効果には個人差があります。
自分の使っている化粧品って安全?お肌のことを真剣に考えてみようなか?美肌になりたい!究極のスローコスメを実践したい!ハンドコスメって何?っと思ったら、クリックしてみてくださいね(^^)v
↓
スクール詳細 インストラクター紹介 お問い合わせ About G.Baldwin&Co
※スクールの相談も随時お受けしています。お近くのインストラクターも紹介していますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
たくさんのシアワセな笑顔を見られますように・・・
2014年4月1日より、消費税増税に伴い講座料金を増税分改定させていただきましたこと、何卒ご理解いただきまして、ご了承ください。

レシピブログのランキングに参加中♪
↑をクリックしていただけますと、ランキングが上がる仕組みになっています。レシピ作り・ブログ更新の励みになりますので、クリックしていただけたら嬉しいです^^

☆CLASSY4月号スクール特集におすすめのスクールとして紹介していただきました☆

☆私がBaldwinの精油のみを使用して、ブレンドを担当させていただいた『HARUKI No,1』で香りづけしたPANIPHEROエンリッチメント オールパーパスクリームが発売されました。
商品開発の裏話はこちら・・・
♡
ただいまトライアルセット販売中です^^ こちらから・・・
♡
お問い合わせ・ご購入は、