イギリスのハーブ・アロマの老舗Baldwin&Co.に勤務し、日本代理店を任され帰国。英国流のシンプルな生活、イギリスで学んだスローコスメ(グリーンコスメ)など「ハーブのある暮らし」を提案しています。
Baldwin & Co. いつも読んでいただいてありがとうございます。
Baldwin Video Baldwin ロンドン店内をご覧いただけます。
Aggie's Market Aggie's Market は、厳選したHerb、Aromatherapy、そしてイギリス関連商品を扱ったサイトです。ぜひ遊びにいらしてくださいね。
Green Flask 自由が丘直営店、ショッピングサイトでBaldwin商品を扱っていただいています。
New!マッサージをしないアロマセラピートリートメント
Depth Aromatherapyのご案内
☆
Facebook ☆ ☆
twitter ☆ ☆
Instagram☆
ブログの更新がないときもハーブやアロマのことつぶやいていまぁ〜す^^
スクール情報・Aggie's market情報もアップしてます。
梅雨寒が続いていて、やっと見ることができた青空です。今思うと、あの涼しさ(寒さ)が懐かしい。。。(笑)
さて、今日のトピックは、自分でできるデプスアロマセラピーです。もし、お手元に何本か精油をお持ちでしたら、ぜひ試してみてください。人によっては、ちょっと難しいと感じられる方、なかなかわからない方もいらっしゃるかと思いますが、リラックスした気分で試してみてください。
まず、利き手ではない方の手の親指と人差し指の指先をくっつけて、『O』の形を作ります。ぎゅっとではなく、優しいタッチで。
反対の手に、お手持ちの精油の中の1本を持ってみます。上手くなってくると、持っただけで指の力の入り具合が変わるのがわかりますが、もしわかりにくかったら、どなたかに指の輪っかを引っぱってもらって、力の入り加減を見てもらってみてください。もしくは、Baldwin自由が丘スクールに来てください(笑)。
力がしっかり入るようだったら、その精油は今のあなたに必要な精油で、力が入らない場合には、今必要のない精油です。調べる対象のものが『自分の身体に調和するか否か』と言うことでの反応です。
ちょっと怪しそうですが(実際私が最初に出会った時は、怪しい!っと思いました)、これは神経学や免疫学、脳科学などれっきとした科学的根拠に基づいて開発された方法です。
もしお手持ちの精油が数本だったら、全ての精油で試してみてください。慣れてくると、それぞれ力の入り具合が違うのがわかると思います。
もし、たくさんお持ちでしたら、これは?と思う精油で試してみてください。もちろん、全部試してみていただいてもいいですよ。
一つ、注意を。精油の品質にも反応しますので、お気をつけください。
ぜひ、精油選びの参考にしてみてください。
これは、Baldwin自由が丘スクールで行なっているDepth Aromatherapyのセッションで、60種類の精油の中から、Depth Aromatherapy的に精油を選択していく方法の一つです。
なかなか個人で60種類の精油を持つのは難しいですから、ぜひBaldwin自由が丘スクールで体験しに来てください^^
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました! 訪問して下さった皆様に感謝^^
(Hopefully) see you tomorrow!Baldwin自由が丘Officeアロマクラフト教室Baldwin自由が丘Officeアロマクラフト教室は、1844年創業の
英国G.Baldwin社の日本代理店がG.Baldwin社の委託協力をいただき、企画運営しているスクールです。
基礎化粧品(クレンジング、化粧水、ボディークリーム、フェイスクリーム、パック、石鹸)などを自然の成分のみで作ることを学んでいただく教室です。イギリスで学んだ手法を使い、研究を重ね作り上げた自慢のレシピです。初心者の方からBaldwinの修了証・認定証発行のクラスまで、ご要望に沿った内容でプログラムを組ませていただきます。お気軽にご相談ください。
自然の恵みである植物の成分のみをたっぷり使用して作るハンドメイドコスメをグリーンコスメと呼んでいます。グリーンコスメは、皮膚から浸透して、細胞の隅々まで働きかけ、肌をが回復する力を助けます。細胞が元気を取り戻すことで、肌質は改善され、老化(酸化)を遅らせる、または改善させるといったことが可能になります。
※改善や効果には個人差があります。
自分の使っている化粧品って安全?お肌のことを真剣に考えてみようなか?美肌になりたい!究極のグリーンコスメを実践したい!グリーンコスメって何?っと思ったら、クリックしてみてくださいね(^^)v
↓
スクール詳細 インストラクター紹介 お問い合わせ About G.Baldwin&Co ※スクールの相談も随時お受けしています。お近くのインストラクターも紹介していますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
たくさんのシアワセな笑顔を見られますように・・・

レシピブログのランキングに参加中♪
↑をクリックしていただけますと、ランキングが上がる仕組みになっています。レシピ作り・ブログ更新の励みになりますので、クリックしていただけたら嬉しいです^^


自然の恵みと厳選された成分を配合した自然派コスメ』 < アカンサス エンリッチメントクリーム> の香りのブレンドを担当させていただきました。 詳細はこちらから・・・・・
♡