Baldwin & Co. いつも読んでいただいてありがとうございます。

Aggie's Market は、厳選したHerb、Aromatherapy、そしてイギリス関連商品を扱ったサイトです。ぜひ遊びにいらしてくださいね。
動画CMは
こちらから・・・
☆
Facebook ☆ ☆
twitter ☆
ブログの更新がないときもハーブやアロマのことつぶやいていまぁ〜す^^
スクール情報・Aggie's market情報もアップしてます。
今回、初めて
Jackyのお宅に伺いました。どんなお家か楽しみでしたが、とっても素敵なお家でした。素敵かつとっても居心地がいい。大型犬が2頭もいるのですが、キッチンダイニングだけしか居れないようにしてあるので、奥のお部屋には、Jackyや子供たちの作品がたっくさん飾ってあるまたまた素敵な空間。置いてある作品がすべて素敵で、全部欲しくなっちゃいました。
子供たちの主な作品は木彫。木彫をやっている私にとって参考になる作品がいっぱい^^ あはは、宝の山です。
夜に伺ったので、光量が足りなくてあまりよく写っていないのですが。。。

私が欲しくてたまらないアンティークの秤。キッチン脇に置いてありました。イギリス人は(私の知っている人は、ですが)、未だのこの秤を使って、お料理している人が多いんです。

テーブルの横の棚。本やスパイスが並んでいたり、何気なくDouglasの作品が置いてあったりしてます。
Douglasはこの中から、Yさんにお箸、私に編み棒をくれました(いや、編み棒をリクエストしちゃったんですけれどね)。Jackyにはみかみながら耳打ちしている姿がかわった。きっと、『ぼくの作品あげようなか?』っとか言ってたんだろうな^^
本当はDouglasがお料理を作っていることになっていて、メニューもDouglasが決めたそうなのですが、Douglasは私たちと一緒にいたので、お料理する時間がなく、結局Jackyが作ってくれました。
Jacky家はベジタリアンなので、お料理ももちろんベジタリアン。

テーブルセッティングも素敵でしょ?

取り分けたお料理です。お料理は、Rice stuffed pepper(レッドパプリカの中にお米と野菜を詰めたもの)、クルトンとサラダ、Baked Potato(じゃがいもをグリルしたもの)。Jackyの3人の子とHollyのボーイフレンド、Helen、Ian、Yさん、私の8人で囲んでいただいたディーナーは、話も弾みとても楽しく美味しいものでした^^ よそのお宅、それも海外のお家でごはんをいただくのって、新しい発見がいっぱいあって、楽しいですよね。Jackyのキッチンもとっても素敵でした。

そして、デザートのYoghurt with nuts(グリークヨーグルトにキャラメルかけしたナッツをのせたもの)です。このナッツがすっごくおいしかったです。
この夜は、Wales最後の夜でした。素敵な思い出が出来ました^^
Jacky, thank you for wonderful dinner but sorry we didn't washing up. Everyone, thanks for welcoming us and gave us a big smile to make us happy! See you soon♪
人気コース「カスタマイズハンドメイドコスメ」
自然の恵みである植物の成分をたっぷり使用して作るハンドメイドコスメは、皮膚から浸透して、細胞の隅々まで働きかけ、肌をが回復する力を助けます。細胞が元気を取り戻すことで、肌質は改善され、老化(酸化)を遅らせる、または改善させるといったことが可能になります。
※改善や効果には個人差があります。
市販の化粧品に使用されている化学成分、食品に添加されている添加物の影響で、お肌にトラブル(アトピー性皮膚炎など)を起こしてしまっている方が多くいらっしゃることを知り、そんな方のお役に立てたら、とこのコースを新設しました。
詳細は、こちらをご覧ください。「
カスタマイズハンドメイドコスメコース」まずはお気軽にご相談ください。
たくさんのシアワセな笑顔を見られますように・・・
BALDWIN自由が丘Officeアロマクラフト教室
基礎化粧品(クレンジング、化粧水、ボディークリーム、フェイスクリーム、パック、石鹸)など毎日の生活の中で役立てていただくためのアロマクラフト教室です。イギリスで学んだ手法を使い、研究を重ね作り上げた自慢のレシピです。初心者の方からBaldwinの修了証・認定証発行のクラスまで、ご要望に沿った内容でプログラムを組ませていただきます。お気軽にご相談ください。
自分の使っている化粧品って安全?お肌のことを真剣に考えてみようなか?美肌になりたい!究極のスローコスメを実践したい!ハンドコスメって何?っと思ったら、クリックしてみてくださいね(^^)v
↓
スクール詳細
※スクールの相談もお受けしています。お近くのインストラクターも紹介していますので、お気軽にお問い合わせください。
動画CMは
こちらから・・・

☆CLASSY4月号スクール特集におすすめのスクールとして紹介していただきました☆

☆私がBaldwinの精油のみを使用して、ブレンドを担当させていただいた『HARUKI No,1』で香りづけしたPANIPHEROエンリッチメント オールパーパスクリームが発売されました。
商品開発の裏話はこちら・・・
♡
お問い合わせ・ご購入は、

レシピブログのランキングに参加中♪
↑をクリックしていただけますと、ランキングが上がる仕組みになっています。レシピ作り・ブログ更新の励みになりますので、クリックしていただけたら嬉しいです^^
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました! 訪問して下さった皆様に感謝^^